東京
商売繁盛の神様!「神田明神」

神田明神は730年に創建されました。つまり、1300年の歴史がある神社ということになります。元々は現在の場所ではなく、千代田区大手町・平将門公の首を祀る将門にありました。約900年後、江戸幕府の区画整理によって、現在の場所に移遷!
その後は、第二次世界大戦中の東京大空襲にも耐え、火災からよみがえる神社として、そして近年は、アニメ「ラブライブ」とコラボし、サブカルチャー街秋葉原に近いこともあって、幅広い年齢層が訪れる人気の神社となっています。
【詳細】
住所:〒101-0021東京都千代田区外神田2丁目16-18-12
営業時間:24 時間営業
伊弉諾、伊奘冉の間に生まれた風の神、級津彦命(シナツヒコ)が御祭神!「田無神社」

五龍神は、五行思想に基づいてそれぞれの色と方位が決まっており、各龍神には次のようなご利益があるとされています。五龍神が有名な龍神神社です。「神みくじの龍神さま」もおすすめとなっています。
龍神様を一柱ずつ拝みながら、境内五ヶ所巡るのが田無スタイルです。エネルギーがとても広がる神社!
【詳細】
住所:〒188-0011東京都西東京市田無町3丁目7-4
問い合わせ:042-461-4442
傾斜46度86段の出世の石段がある!「愛宕神社」

帰りは、女坂の階段をゆっくり降りると女度upに良いらしいです。御朱印は直書き、300円のお納めとなっています。一段一段踏み締め、突き進みましょう。前進あるのみです。この神社の環境はとてもいい!
商売繁盛や芸能事の場所なので、若手俳優さんや会社の方が多いです。良い空間が出来てます。出世の階段、登ってきましょう。
【詳細】
住所:東京都港区愛宕1丁目5-3
境内にはいろんなお社がある!「蛇窪神社」

巳年にちなんで、神様の使いである白蛇さまのパワーが宿る神社へ行きましょう。東京・品川に鎮座する「蛇窪神社は、日本三大白蛇神社のひとつとして知られ、金運上昇や心身清浄、立身出世のご利益があるといわれています。
お清めされた白蛇種銭をいただいて、なで蛇をなでなでしましょう。白蛇さまとお稲荷様の踊りが見れたり、獅子舞に噛んでもらえたりとゆっくり楽しめます。
【詳細】
住所:〒142-0043東京都品川区二葉4丁目4-12
問い合わせ:03-3782-1711
正面エントランスの朝の灯りがステキ!「NOHGA HITEL AKIHABARA TOKYO」

1Fにはスパニッシュイタリアンがあり、時間帯に合わせて照明をコントロールしています。朝日のような色に朝の灯りが見えるんです。
【詳細】
住所:〒101-0021東京都千代田区外神田3丁目10-11
アクセス:末広町駅 A3出口より徒歩4分/秋葉原駅 電気街口より徒歩6分
駐車場:無し
沢山の本と美味しいお茶のある落ち着いた時間の過ごせるホテル!「芝パークホテル」

銀座蔦屋書店がディレクションした約1500冊の本をライブラリースペースや宿泊するお部屋で、ゆっくり読むことができます。イニングでアフタヌーンティーを楽しんだあと2階のライブラリースペースですごすこともできるんです。
心ゆくまで読んだり、原稿をここで書くのもとてもおすすめとなっています。おこもりステイが叶うんです。
【詳細】
住所:〒105-0011東京都港区芝公園1-5-10
アクセス:JR・モノレール 浜松町駅北口徒歩8分、都営地下鉄三田線 御成門駅徒歩2分、都営浅草線・大江戸線 大門駅徒歩4分
駐車場:ホテル地下1F、宿泊者は入庫から24時間2,500円、高さ2m、事前予約不可
芝パークホテル 楽天トラベル予約 |
眺めも良し!「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留」

ブラインドを上げたままにして、東京タワーを見つめながら寝落ちできます。目覚めたら朝タワーと富士山って、ステキすぎる東京タワービュールームがあるんです。最上階38階エグゼクティブフロアは絶景!
2024年12月27日、「プリズム&リフレクション」をテーマにエグゼクティブフロアが新設されました。
【詳細】
住所:〒105-8333東京都港区東新橋1-6-3
アクセス:JR新橋駅汐留口徒歩約3分/地下鉄新橋駅徒歩約5分/地下鉄大江戸線・ゆりかもめ汐留駅徒歩約1分/浅草寺まで浅草線で13分
駐車場:有 192台 ご宿泊者様ご優待料金1時間 \100(先着順、公共駐車場の為ご予約はお承りできません)
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留 楽天トラベル予約 |
ゆっくりご飯を食べて、お部屋を満喫できて良い時間を過ごせる!「THE AOYAMA GRAND HOTEL」

洗面台も広くて朝争奪戦にならないのもポイント高いです。
【詳細】
住所:〒107-0061東京都港区北青山2-14-4
アクセス:外苑前駅より徒歩約3分、表参道駅より徒歩約8分、羽田空港より車にて約40分、東京駅より車にて約20分
駐車場:有り 11台 1泊あたり5000円(ヴァレーパーキング) 要予約
THE AOYAMA GRAND HOTEL 楽天トラベル予約 |
千葉
樹齢1000年以上で天然記念物のイチョウの木のある!「鶴峯八幡宮」

みちびきの木、座敷わらしにガン封じ、お稲荷様と…色々お参りして、限定の御朱印いただきましょう。道沿いに大きな朱色の鳥居があります。参道は重要文化財です。とにかく 清らかで素敵な八幡さまとなっています。
絵馬も数種類あるんです。気持ちがいいなぁと感じる神社!本殿の裏手にはお悩みを囁けるみちびきの木があります。
【詳細】
住所:〒290-0242千葉県市原市中高根1223
問い合わせ:0436-95-3595
露天風呂付きのお部屋をオープンしたばかり!「Goi Grand Hotel」

檜の薫りに癒されます。
【詳細】
住所:〒290-0056千葉県市原市五井5584-1
アクセス:駐車場無料|市原ICより車で10分|五井駅西口徒歩15分|五井駅送迎サービス(時間帯制限あり)|市原市内でのゴルフにも◎
駐車場:先着70台無料 ※バスやトラック等の大型車不可
五井グランドホテル 楽天トラベル予約 |
埼玉
摂社、「宗像神社」の祠の裏側に白蛇が生息していたと言われている!「武蔵一宮 氷川神社」

蛇の池は強力なパワースポットです。今でも清水が湧き出て、その水は大宮氷川神社を象徴する神池に注いでいます。ご祭神の須佐之男命(スサノオノミコト)は水神の化身とされる大蛇(ヤマタノオロチ)を退治した伝承に因り、水を治める神とされているんです。
このご祭神の功徳に由来し、この池は蛇の池と呼ばれています。参詣の折には、ぜひ「蛇の池」にも足を延ばしてみてください。
【詳細】
住所:〒330-0803埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1丁目407
問い合わせ:048-641-0137
鷲巣自治会の方々により地域の鎮守様として大切に維持管理されている!「鷲宮神社」

氏子総代さんのお手製の御朱印もあります。関東最古の大社です。出雲族の草創に係る神社となっています。神社に着くといきなり空気が変わるんです。社殿が素晴らしすぎます。鎮守の森は怖いくらい静かです。
クララ〜と話しかけながら歩きましょう。拝殿までの石畳の道を、とても綺麗に掃除をして下さっています。
【詳細】
住所:〒340-0217 埼玉県久喜市鷲宮1丁目6-1
アクセス:東武伊勢崎線「鷲宮駅」下車徒歩8分
駐車場:約60台あり
問い合わせ:0480-58-0434
高層界にあるグランドフロアのお部屋で迎える朝!「The mark grand hotel」

大きな窓から降り注ぐ柔らかな光が、身体をやさしく目覚めさせます。上質なリネンや人気のスキンケアブランドのアメニティで、ゆったりとしたひとときをお楽しみください。
【詳細】
住所:〒330-0081埼玉県さいたま市中央区新都心3-2
アクセス:大宮駅から1駅(車で約10分)。さいたま新都心駅・スーパーアリーナ共に徒歩約10分(歩行者デッキ直通)
駐車場:有 180台 予約不要 高さ制限2.2m 1泊1,500円(税込)
都心から離れてまったり宿泊できる宿がステキ!「ゆの宿和どう」

全14室の露天風呂付客室には横瀬川に面したテラス付きです。きらいな風景も一緒に楽しみながら入浴出来ちゃいます。湯けむりの中で過ごす贅沢な旅行です。
【詳細】
住所:〒368-0001埼玉県秩父市黒谷813
アクセス:練馬ICより約70分(関越道「花園IC」より約30分)
駐車場:無料70台/玄関より一段下がった場所が駐車場となります。玄関前でお荷物やお連れ様をおろしてください。
和銅鉱泉 薬師の湯 ゆの宿 和どう 楽天トラベル予約 |
神奈川
清々しく爽快な空気!「寒川神社」

狛犬はとにかくでっかいです。八方除けで有名となっています。著名人も多く訪れる有名な神社です。神奈川県高座郡寒川町宮山に鎮座しています。綺麗で清らかな雰囲気があり、参道を歩いていくと立派な神門、大きな狛犬が見え「わぁ~」と思わず心の声が出ちゃうんです。
御本殿はとても立派で美しく魅了されます。良い意味で圧を感じません。御朱印も沢山の方が待っている状況です。
【詳細】
住所:〒253-0195 神奈川県高座郡寒川町宮山3916
アクセス:宮山駅 徒歩 5分 圏央道寒川北インター 車 3分 1km
営業時間:日没 休業 年中無休
駐車場:無料
問い合わせ:0467-75-0004
全室客室露天風呂付き!「さざね」

夜ご飯も朝ごはんも超豪華です。ラウンジはデザートも夜食もあってよすぎます。先日2020年1月にオープンした東京湾と富士山を一望できる露天風呂付き部屋があるホテルに訪れてみませんか?温泉にいつでも入れてゆっくり過ごせるのは最高です。
波の音も癒されます。海まで徒歩2秒の絶景リゾートとなっています。レビュー4.8点、2020年1月オープン、都心から約1時間半でいける絶景リゾートです。
【詳細】
住所:〒299-2118千葉県安房郡鋸南町竜島973-9
アクセス:JR 安房勝山駅より徒歩にて約10分
駐車場:有り 12台 無料 予約不要
さざね 楽天トラベル予約 |
コメント