【2025】オシャレでディープな尾道のスポットと合わせて泊まりたい宿12選!

TRAVEL

一生に一度は泊まりたい尾道の宿5選!

瀬戸内海を望む、尾道の風情と美を感じる心を解きほぐす和の極上リトリート!「Ryokan 尾道西山」

海運業や造船業で栄えた歴史が息づく町、尾道の歴史と文化を深く受け継ぐ唯一無二の宿です。かつて文豪や皇族、著名人たちが訪れ、尾道の迎賓館として長年愛された老舗旅館「西山別館」をリニューアルし、2023年4月“本物の尾道文化を今に伝える宿”をコンセプトに蘇りました。

客室は、瀬戸内海を望む離れの8室と、本館の3室、全11室で構成され、それぞれに尾道の歴史的な背景と伝統が息づいています。

【詳細】

住所:〒722-0052広島県尾道市山波町678-1
アクセス:尾道駅より車で約10分、東尾道駅で車で約5分
駐車場:有り 無料(予約制)

予約サイト最安値予約リンク
じゃらんnet¥18,600~Ryokan 尾道西山
楽天トラベル¥18,600~Ryokan 尾道西山

ただただ、自然と忠実であること!「LOG」

階段100段を、心して駆け上がると、そこで、想像を超える素晴らしい環境、素晴らしいひと、素晴らしいお料理、そして、素晴らしい風にお迎えいただきます。おとぎ話のように、そこに出逢えるタイミングは、遅いも早いもなく、無計算/無計画でいい。

その「いま」という瞬間に静かに感謝と共に添えることを、たいせつに。違う季節にまた訪れたくなる宿です。

【詳細】

住所:〒722-0033広島県尾道市東土堂町11-12
アクセス:JR山陽本線 尾道駅よりお車にて5分、徒歩15分 ※階段があり、車の横づけができない施設です。
駐車場:無し

予約サイト最安値予約リンク
楽天トラベル¥74,000/室LOG<広島県>

尾道駅近くにある、全室オーシャンビューのホテル!「Urashima INN GANGI」

部屋はめちゃめちゃコンパクトだけど、でっかい窓がついててそこから見える尾道水道が綺麗すぎます。年末年始でも一人10,000円切るくらい安いのにこのオーシャンビュー、凄すぎるんです。清潔感あって景色も綺麗となっています。

海まで0秒です。宿の屋上から尾道水道を望むことができます。尾道水道の素敵な風景がとても楽しめる!

【詳細】

住所:〒722-0035広島県尾道市土堂1-13-7
アクセス:JR尾道駅 徒歩7分
駐車場:専用の駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用ください。

予約サイト最安値予約リンク
じゃらんnet¥6,300~Ryokan 尾道西山
楽天トラベル¥8,637~Ryokan 尾道西山

チェックアウト12時!「yubune」

リフレッシュ宿すぎます。生口島にあるお宿です。市内からは少し離れてるけど足を運んでよかったと思えます。モダンな雰囲気です。サウナで旅の最後にととのえましょう。アマングループの創業者エイドリアンゼッカが手がける“Azumi Setoda”,その向かいに”yubune”がオープンしました。

水風呂も冷たく(16-17度)、外気浴スペースやウォーターサーバーも完備したとても素晴らしいサウナです。

【詳細】

住所:〒722-2411広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田269
アクセス:広島空港からお車にて約60分 / 瀬戸田港より徒歩2分
駐車場:有り 18台 無料 予約不要 EV自動車の充電スタンド有り(有料)

予約サイト最安値予約リンク
じゃらんnet¥9,882~yubune
楽天トラベル¥10,748~yubune

一生に一度は行きたい尾道の観光地8選!

麓から30分ほどで登れる!「浄土寺山展望台」

虫が出たり、落ち葉もあるので肌の露出は控えて入山してください。豪雨災害で通行止めになって、しばらく車で行けなかった場所です。尾道で一二を争うとてもオススメのビュースポットとなっています。

現在の建築基準では家を建てることのできないような道路のない場所に古びた民家が立ち並んでいるんです。

【詳細】

住所:広島県尾道市尾崎町 尾崎町2−8

古くからある銭湯をリノベーションした手包み小籠包の店!「大和湯」

尾道の商店街の中に現れるレトロな建物は目を惹きつけます。ランチはセットの1メニューのみです。小籠包、魯肉飯、焼売と中華定食に尾道ラーメンのスープまでついて、かなり大満足なランチとなっています。

店内が銭湯になっててめちゃくちゃ良いです。小籠包メインの中華の店!男湯入口から入って、女湯出口から出ることも可能です。

【詳細】

ジャンル:中華料理、餃子、小籠包
問い合わせ:050-5595-2904
予約可否:予約可
住所:広島県尾道市土堂1-3-20
アクセス:JR尾道駅より徒歩10分(商店街内)
営業時間:11:00 – 14:00/17:00 – 22:00

予約サイト予算予約リンク
食べログ🌙¥3,000~¥3,999
🌞¥1,000~¥1,999
大和湯

広島県尾道市を代表する絶景スポットで「日本さくら名所100選」にも選ばれている場所!「千光寺公園」

ロープウェイで登ると、眼下には瀬戸内海と尾道の町並みが広がります。まるで絵画のようで良いです。また、公園内には展望台や文学のこみち、尾道市立美術館など見どころがとてもたくさんあります。

標高144.2mの千光寺山、その山頂から中腹にかけて広がるんです。広島市内から車で約1時間半の場所となっています。

【詳細】

住所:〒722-0033広島県尾道市東土堂町15-1
問い合わせ:0848-23-2310

広大な境内にある!「未来心の丘」

真っ白な大理石で築かれた庭園は圧巻です。その姿はまるでギリシャのよう!大小さまざまなモニュメントがあり、どこも絵になります。写真映えはもちろん自然豊かな生口島のおだやかな景色も堪能することができ、癒されるんです。

生口島に行くまでのしまなみ海道の景色もいい!山も海も堪能できるし、瀬戸田の田舎景色も楽しめます。

【詳細】

住所:〒722-2411 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
アクセス:三原港から船で25分
営業時間:09:00~17:00 (潮聲閣は10:00~16:00)
定休日:年中無休
問い合わせ:0845-27-0800

ノンアルコールの甘酒がサービスでいただけて嬉しい!「こめどこ食堂」

どのお料理も美味しいです。発酵がテーマらしく、おばんざいも何種類もあってたべてて楽しい!そのうちのひとつで、ぬか漬けが美味しいです。こめどこ さんは、味噌汁、ご飯おかわり自由のヘルシーランチとなっています。

出汁を丁寧にとったり 麹を使ったり、美味しくてホッと出来るランチです。お店の方の接客も丁寧に説明して下さって安心!

【詳細】

ジャンル:食堂、オーガニック、郷土料理
問い合わせ:050-5595-2902
予約可否:予約可
住所:広島県尾道市東御所町5-2 2F
アクセス:JR尾道駅から徒歩3分
定休日:月に2回、月火休みとなります。

予約サイト予算予約リンク
食べログ🌙¥4,000~¥4,999
🌞¥1,000~¥1,999
こめどこ食堂

せとうちの島々のひとつ尾道の向島にある!「素白」

作家ものの器やヴィンテージ・生活道具を取り扱うギャラリーであり、心豊かに暮らすためのものごとを追究していくアトリエでもあります。

【詳細】

住所:尾道市向島町15-5
問い合わせ:0848-44-2454
定休日:木曜

尾道でワイワイ夜ご飯したい時!「米徳」

名物肉鍋のビジュが凄いです。尾道の夜にふらっと寄りたい!レトロで大衆的な安心する感じです。尾道駅から徒歩20分ほど♡少し歩きますが、商店街や海の景色を見たりして行くと意外とすぐに時間が経ちます。

大衆的な夜ご飯のお店で、地元の方にも観光客にも大人気です。こちらで食べてもらいたいのが名物の【肉鍋】となっています。

【詳細】

ジャンル:立ち飲み、鍋、居酒屋
問い合わせ:050-5593-9705
予約可否:予約可
住所:広島県尾道市久保1-12-5
アクセス:JR尾道駅より徒歩20分 JR尾道駅より、尾道バス西国寺下バス停下車徒歩5分
営業時間:17:30 – 00:00

予約サイト予算予約リンク
食べログ¥3,000~¥3,999米徳

時折、尾道の街の音でもある船の汽笛や電車の音が聞こえる!「西国寺」

静かに過ごす夜も風情あります。千光寺公園は渋滞しますがここもとっても素敵なのに人も多くなくてのどかです。『尾道七佛めぐり』七つのお寺の一つとなっています。穏やかな海と山に囲まれているんです。

たくさんのご縁を結んで温かな気持ちになれます。とても美しい素敵な場所です。朱色の金堂と三重塔がいい!

【詳細】

住所:〒722-0044広島県尾道市西久保町29-27
問い合わせ:0848-37-0321

コメント

タイトルとURLをコピーしました